家族の存在 2016年4月16日 しつもん子育て 家族の存在 ひとつ屋根の下 家族みんな揃ってるけど やってることはバラバラ 録りためた番組を観る母 おもちゃで遊ぶ息子 パソコンとにらめっこの父 居る部屋は違うけど お互いがお互いの存在を 感じ取ることができる この距離・・・ 続きを読む
焦ってない? 2016年4月15日 しつもん子育て 焦ってない? 新しい環境で過ごした1週間 親にはわからない疲れが 子どもにはあるのかもしれない 子ども達は新しい環境でがんばってます だから、疲れたんでしょうね 先生からこの言葉を聞いて気づいた 息子が早く幼稚園に慣れる・・・ 続きを読む
絶対来てね 2016年4月14日 しつもん子育て 絶対来てね 幼稚園3日目 昨日とは変わって 今日は「いかないでー」の日 何度も何度も 「ぜったいきてね」と繰り返す息子 何度も何度も 「絶対来るよ」と応える父 今日の質問 どんな言葉で、勇気づけますか? ♦Informa・・・ 続きを読む
大丈夫 2016年4月13日 しつもん子育て 大丈夫 幼稚園への送迎 息子と下駄箱でのやり取り 靴を履き替え 一緒に部屋まで行こうとしたとき 「とーちゃん、後でねー」 と言われた 「一緒に行かなくていいの?」 と質問してみたけど 「大丈夫☆」 と言って先生について行・・・ 続きを読む
さいしょの一歩 2016年4月12日 しつもん子育て さいしょの一歩 幼稚園の初登園 初めてのことは 子どもも親も ドキドキする 不安もあり 楽しみもある 新しく何かを始めるとき 一人だと不安かもしれない だけど 支えてくれる人 応援してくれる人 安心して帰れる場所 どれか・・・ 続きを読む
目に焼き付ける 2016年4月11日 しつもん子育て 目に焼き付ける 入園式 この日の息子の姿は、今日しかない 息子の姿を ファインダーを通して見るのも良い 映像を残して後で見るのも良い でも この瞬間は今しかない だからこそ 今、自分の目に焼き付けておきたい 今日の質問 ・・・ 続きを読む
迷ったときは 2016年4月10日 しつもん子育て 迷ったときは 誰も起きてこない朝 一人リビングで 戦隊ヒーローをテレビで見る そこで出てきたセリフ 「迷った時は、自分の心に従え」 子育てで迷った時もそうかも知れない 「こうした方が良い」と 他の人の教えに従うのもあり ・・・ 続きを読む